ブランドマーケティング・ケーススタディ

ブランドマーケティングの事例や関連著書レビューなど

コンテンツは賞味期限1週間

フライング鑑賞でネタバレ記事を書いてみた

 

先日7/31 に新作映画、ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイションのレビューの記事を書いた。その後のアクセスの流れを振り返ってみると、コンテンツの賞味期限が1週間ほどであるということがよくわかった。

 

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイションは日本では今日、8/7()公開だ。日本は比較的映画の公開が世界から遅れるという傾向があり、バンコクに住む自分は日本に住んでいる方より1週間ほどはやく観ることができた。

 

7/31に観終わってから、すぐに内容を書き起こして日本語でネタバレブログを書いた。念のため検索したところによると、私が記事をアップロードする前、

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション ネタバレ

google検索結果の中に、いわゆる個人ユーザーのネタバレ日本語ブログは見当たらなかった。

 

アップロードした直後、

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション ネタバレ

google検索してみると、一位にすぐ表示された。Googleのシステムが内容をキャッシュするためにアップロードしてから検索表示されるまでにすこし時間がかかるという話を聞いていたが、それは昔のことなのか。あまりの早さに驚いた。

 

さて、それから徐々にネタバレの記事が増えて来た。やはりアメリカやアジア等、日本国外で観てその感想を書こうと思った人たちが他にもいたのだろう。

 

日本公開前の1週間、さぞ日本では配給会社が広告を打ちまくってることであろうと思う時期と重なったことで、面白いようにアクセスが伸びた。が、それはどうやら1週間が限界だったようだ。

 

f:id:akihikoakihikoakihiko:20150807205939p:plain

f:id:akihikoakihikoakihiko:20150807205959p:plain

 

 

先週の週末にアクセス数はピークを迎え、その後下降の一途をたどっている。

 

集客に関するコンテンツの果たす役割

 

ECサイトを運営していると、広告費が問題になる。

アクセス数*買ってくれる率*価格=売り上げ

 

なので、お店をきれいにして買ってくれる率をあげた後は、ひたすらにアクセス数を稼いでくることが主な仕事になる。

ただ、google adwardsやその他のweb広告だと、クリック単価が数十円~数百円であり、始めたばかりのECの広告予算なんてすぐに吹っ飛んでしまう。

たとえ頑張って虎の子の15万円をひと月の広告費として使っても、クリック単価が150円であればたったの1000クリックだ。

 

はたして、1000クリックのうち(1000人ではない)、何人が買ってくれるのか?

到底15万円には到達しないだろう。

そこで基本的には「損して得とれ」ということで、資金がつきる前に利益率の高い商品に誘導し、リピートしてもらうというのが戦略となる。

しかし、それだと資金力勝負になってしまう。資金力の無い会社は広告によるアクセスではなく、オーガニック検索に寄るアクセスに頼るしか無い。

 

アクセスを集められるコンテンツの作り方

 

アクセスを集められるコンテンツの作り方は定式化している。つまり、想定検索ワードでまず自分が検索して、その内容に負けない内容の記事を作成するのである。

 

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション ネタバレ

 

と検索した結果、出て来た記事にはネタバレ記事が無かったので、これは勝てるということで記事を出した。しかし、他の人も同じことをやっているので、うまく行っても1週間ほどで記事の賞味期限は切れてしまうのだな、と確信した。

それを避けるためには、常に同ワードで検索し続け、他記事の同行を探り、それに負けないようチューンナップし続ければ良いのか?

という仮説を考えたところで、今回の振り返りを終わる。

 

brandmarketing.hatenablog.com

 

*MI5、めっちゃ面白かったのでおすすめです。

コンテンツは賞味期限1週間

フライング鑑賞でネタバレ記事を書いてみた

 

先日7/31 に新作映画、ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイションのレビューの記事を書いた。その後のアクセスの流れを振り返ってみると、コンテンツの賞味期限が1週間ほどであるということがよくわかった。

 

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイションは日本では今日、8/7()公開だ。日本は比較的映画の公開が世界から遅れるという傾向があり、バンコクに住む自分は日本に住んでいる方より1週間ほどはやく観ることができた。

 

7/31に観終わってから、すぐに内容を書き起こして日本語でネタバレブログを書いた。念のため検索したところによると、私が記事をアップロードする前、

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション ネタバレ

google検索結果の中に、いわゆる個人ユーザーのネタバレ日本語ブログは見当たらなかった。

 

アップロードした直後、

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション ネタバレ

google検索してみると、一位にすぐ表示された。Googleのシステムが内容をキャッシュするためにアップロードしてから検索表示されるまでにすこし時間がかかるという話を聞いていたが、それは昔のことなのか。あまりの早さに驚いた。

 

さて、それから徐々にネタバレの記事が増えて来た。やはりアメリカやアジア等、日本国外で観てその感想を書こうと思った人たちが他にもいたのだろう。

 

日本公開前の1週間、さぞ日本では配給会社が広告を打ちまくってることであろうと思う時期と重なったことで、面白いようにアクセスが伸びた。が、それはどうやら1週間が限界だったようだ。

 

f:id:akihikoakihikoakihiko:20150807205939p:plain

f:id:akihikoakihikoakihiko:20150807205959p:plain

 

 

先週の週末にアクセス数はピークを迎え、その後下降の一途をたどっている。

 

集客に関するコンテンツの果たす役割

 

ECサイトを運営していると、広告費が問題になる。

アクセス数*買ってくれる率*価格=売り上げ

 

なので、お店をきれいにして買ってくれる率をあげた後は、ひたすらにアクセス数を稼いでくることが主な仕事になる。

ただ、google adwardsやその他のweb広告だと、クリック単価が数十円~数百円であり、始めたばかりのECの広告予算なんてすぐに吹っ飛んでしまう。

たとえ頑張って虎の子の15万円をひと月の広告費として使っても、クリック単価が150円であればたったの1000クリックだ。

 

はたして、1000クリックのうち(1000人ではない)、何人が買ってくれるのか?

到底15万円には到達しないだろう。

そこで基本的には「損して得とれ」ということで、資金がつきる前に利益率の高い商品に誘導し、リピートしてもらうというのが戦略となる。

しかし、それだと資金力勝負になってしまう。資金力の無い会社は広告によるアクセスではなく、オーガニック検索に寄るアクセスに頼るしか無い。

 

アクセスを集められるコンテンツの作り方

 

アクセスを集められるコンテンツの作り方は定式化している。つまり、想定検索ワードでまず自分が検索して、その内容に負けない内容の記事を作成するのである。

 

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション ネタバレ

 

と検索した結果、出て来た記事にはネタバレ記事が無かったので、これは勝てるということで記事を出した。しかし、他の人も同じことをやっているので、うまく行っても1週間ほどで記事の賞味期限は切れてしまうのだな、と確信した。

それを避けるためには、常に同ワードで検索し続け、他記事の同行を探り、それに負けないようチューンナップし続ければ良いのか?

という仮説を考えたところで、今回の振り返りを終わる。

 

brandmarketing.hatenablog.com

 

*MI5、めっちゃ面白かったのでおすすめです。

テッド2 (ネタバレレビュー)

原題Ted 2

2015年 アメリカ 116分 (日本公開 2015年8月28日)

 

監督セス・マクファーレン 製作スコット・ステューバー

セス・マクファーレン

ジェイソン・クラーク

ジョン・ジェイコブス

出演

マーク・ウォールバーグ

セス・マクファーレン

アマンダ・セイフライド

ジョバンニ・リビシ

ジョン・スラッテリー

 

あらすじ

冴えない中年男ジョンと下品で過激なテディベアのテッドのコンビが繰り広げる騒動を描き、全米はもとより日本でも興行収入42.3億円の大ヒットとなった「テッド」(2012)の続編。バイト先で知り合った彼女タミ・リンと結婚したテッドは、子どもが欲しいと思うようになるが、子作りのために自分が人間であるということを証明しなければならなくなる。困ったテッドは美人弁護士サマンサにを雇い、法廷に乗り込むのだが……。監督、脚本およびテッドの声を担当するのは、前作同様のセス・マクファーレン。ジョン役のマーク・ウォールバーグも続投し、サマンサ役でアマンダ・セイフライドが新たに出演。

 

www.youtube.com

予告編

 

レビュー

 TED2をプロンポンのエンポリアムで見てきました。

先日リニューアルオープンしたこの映画館はIMAX3Dはないしチケットは少し高いのですが(350THB)、席がゆったりしているのと膝掛けがあるのでとても重宝しています。(タイの映画館は半袖でくると凍えるほど寒くて最後まで観れないことでおなじみです。これはタイの「おもてなしするにはクーラーを不必要なほど効かせる」という謎文化に起因してますので旅行の際、電車・ホテル・デパートなどの冷房で風邪を引かないよう上着を持ってくることをお勧めします。あれだな、中国ではおもてなしのご飯を残さず食べちゃうと失礼、みたいなやつかなと思っています)

 

評価: 65点

 

  • ストーリーがぐだぐだ

  • 一作目を踏襲して下品にまとめてるところはGOOD

  • アマンダセーフライドかわいすぎる

 

  • ストーリーがぐだぐだ

ざっくり言うと、

テッドが前作で結婚した妻と喧嘩

仲直りするには子供が欲しい

テッドは法律的には人ではないので里子を預かれない

頑張ってその権利を法廷で勝ち取る

 

みたいな流れなので、一瞬法廷がメインかな?と思ってしまうのですが、全くそんなことはありません。

アマンダセーフライド演じる新人弁護士サマンサが一旦負けて、あーだこーだやった後凄腕弁護士モーガンフリーマンが出てきて即勝ち。

サマンサ負け→モーガンフリーマン出てくるまでカーチェイスやコミコンなど挟むんですが、これがストーリーと全く関係ない。ま、そのあいまあいまに挟んでくる下品なネタを観に来ているのでそんなことを突っ込むのは野暮かもしれませんが、それでも物語が後半前でぐだついていると感じました。

 

2) 一作目を踏襲して下品にまとめてるところはGOOD

 

冒頭のリアムニーソンの頭おかしいキャラのシーンは笑いましたがちょっと長い・・全編通してこう思うことが結構ありました。

 

アマンダセーフライドがまさかのマリファナ吸いまくりの不良弁護士

 

相変わらずフ○ックフ○ックいいすぎ

 

ジョニーが精子バンクで滑って転んで精子が入った容器満載の棚をぶっ倒して精子まみれになる→ジ「ごめんなさい!!」→看護婦さん「大丈夫よ、不適格精子の棚だから」→テッド「不適格な精子まみれか。カーダシアンと同じだな」の流れは最高に笑いました。Keeping Up With The Kardashiansはアメリカで本当に流行ってるんですね!僕もこの前少し観ましたが嫌だけど観ちゃう!ヘイトウォッチが止まりません。

 

マークウォールバーグ演じるジョニーは本当に馬鹿そうで良かったです!彼の演じるおバカキャラはかなり好きです。ペインアンドゲインのDoer “やるヤツ”で盛り上がるシーン大好きです。

 

 

 


Pain & Gain Movie CLIP - Doer Or A Don'ter (2013 ...

 

 

ひょんなことからマリファナ畑を見つけた3人。のシーンで流れるジュラシックパークのテーマ・・いくらなんでも尺長過ぎ。

 

チ○コの形したボンでマリファナ吸うのをためらうジョニーとTEDは笑いました。

 

コミコンでゴラムとアマンダセーフライドが目を合わせるシーンは笑いました。確かに目が離れてておっきいところは似てますね。悪意・・・。笑

https://scontent.cdninstagram.com/hphotos-xfa1/t51.2885-15/e15/11356811_1451495798484836_1812934860_n.jpg

 

途中、コミコンの会場に入っていくシーンはなんかあんまり面白くなかったです・・・大好きなビッグバンセオリーの影響でしょうか、オタクたちが不憫すぎて・・・。

 

  • アマンダセーフライドかわいすぎる

 

初めてマンマミーアを観たときから超かわいいです。

ジュリエットからの手紙がいかに駄作だろうと、彼女が出ているので最後までちゃんとみれます!そのくらいかわいい!

今回も彼女が出演していなければ満足度は80%くらいダウンしたことでしょう・・・(適当)

 

http://www.deltafilms.net/images/Spotlight/Amanda_Seyfried-39.jpg

マンマミーアのアマンダ。天使。

 

http://cdn.sheknows.com/articles/2010/05/letters-to-juliet-amanda-walking-verona.jpg

ジュリエットからの手紙のアマンダ。開始3分でエンディングが予想できてもかわいい。

 

http://thesecondtake.com/wp-content/uploads/2014/02/Amanda-Seyfried-in-The-Big-Wedding-550x366-copy.jpg

今回のアマンダ。

 

http://s1.ibtimes.com/sites/www.ibtimes.com/files/styles/v2_article_large/public/2015/01/29/ted-2_1.png?itok=rMkHukDl

弁護士としてぴしっとしているアマンダもかわいかったです。

 

ということで、アマンダセーフライドが好きでアメリカの下品なコメディが好きな人にはおすすめです!

書評:「伝わる」のルール 体験でコミュニケーションをデザインする 伊藤直樹著

【概要】

広告代理店のクリエイターの伊藤直樹氏が行った広告学校での講義の模様を本の形式にした。伊藤直樹氏はインタラクティブな広告のデザインで有名。

 

 

「伝わる」のルール 体験でコミュニケーションをデザインする

「伝わる」のルール 体験でコミュニケーションをデザインする

 

 

[内容]
カンヌ国際広告祭で3年連続金賞受賞(フィルム、サイバー、アウトドア、PR部門)、世界が絶賛するクリエイティブディレクターは、こうやって人びとの心をつかむ。
[著者]
伊藤直樹(いとうなおき) / クリエイティブディレクター

テレビからウェブまでをフラットに用いた、メディアにとらわれない広告キャンペーンやブランディングを得意とするクリエイティブディレクター。
テレビCFの企画、コピーライティング、アートディレクション、戦略PRなども手がけている。最近では商品開発、事業提案、社会活動などもおこなっている。
おもな仕事には、ナイキ/NIKEiD「Nike Cosplay」、マイクロソフト/Xbox「BIG SHADOW」、ソニー/ウォークマン「REC YOU」、ハンゲーム「人生の半分は、ゲームだ。」、相模ゴム工業/サガミオリジナル002「LOVE DISTANCE」などがある。
カンヌ国際広告祭(フィルム部門、サイバー部門、アウトドア部門、PR部門などで金賞5回)、アドフェスト(3年連続グランプリ)、東京インタラクティブ・アド・アワード(グランプリ、ベストクリエイター)をはじめ国内外での受賞多数。TCC会員、NY ADC会員、ONE SHOW会員。
[著者略歴 ]
伊藤/直樹
1971年静岡県生まれ。早稲田大学法学部卒。テレビからウェブまでをフラットに用いた、メディアにとらわれない広告キャンペーンやブランディングを得意とするクリエイティブディレクター。テレビCFの企画、コピーライティング、アートディレクション、戦略PRなども手がけている。最近では商品開発、事業提案、社会活動などもおこなっている。カンヌ国際広告祭(フィルム部門、サイバー部門、アウトドア部門、PR部門などで金賞5回)、アドフェスト(3年連続グランプリ)、東京インタラクティブ・アド・アワード(グランプリ、ベストクリエイター)をはじめ国内外での受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(amazonより引用)

 

【メッセージ】

ターゲットが気づいていなかったけど商品について共感できるコンセプト(テーマ/メッセージ)を考え、それをメディアの特性を生かす表現方法で伝える。ただ表現が目新しいだけではだめで、刺さってどう広がるプランまで考えること。

 

【感想】

刺さりそうなアイデアから/ 共感できるコンセプトから/ メディアから どこから思いついてもOKだが最終的にそれら全ての要素が無いとだめ。というのは現場ならではの意見だなと思った。

いい企画はシンプルで本能でも理性でも万人に納得感がある。ただ、このなかで一番重要なのは、コンセプト(テーマ)であるというメッセージに共感する。いいアイデアはシンプルに説得力がある。

テーマに沿っていてかつメディアの特性を生かす表現が必要不可欠というのは、よく宇田丸師匠が映画評で言っていることと同じだなと思った。理にかなってる方が強いというのは当たり前。

コンセプトを考えるときは受け手になりきって反応を予測して企画に盛り込む「空間導線」を盛り込む というのは、どことなくライブ構成を考える作業に似ている気がした。

インサイト=商品との関係の中で受け手に共感してもらえるポイント、コンセプト。実現するのは自分の経験の記憶という指摘は鋭いと思った。つまり、なりきれなかったら考えられないので、全く別の文化でのコンセプトを考えるのは難しいのではないかと思った。小さい頃見ていたテレビの記憶とか、後からの勉強ではどうにもならない点もあると思う。

企画書には冒頭3行のまとめを入れろ。納得。

メッセージ=表現 刺さるメッセージをクリスタルクリアにし、メッセージに合ったメディアを組み合わせる。ここの必然性は受け取る側からは右脳で心地よいかどうかなので、ここを言語化するのはとても難しいと思うが作る側がここをさぼったら何の感動も生まれないし効果もない。

文化的なもの・慣習のシフトは難しい。→実感する毎日

いいインサイト(切り口/コンセプト)を見つけたもん勝ちなのは本当にその通りだと思う。かちっと芯が通れば一貫性もあっていいキャンペーンになるし、逆は終止ちぐはぐになる。

 

【要約】

0. 伊藤直樹のルール

"インタラクティブ"な"仕組み"を活用することで、身体性の高い"ブランド体験"をユーザーに提供している。その為にはメディアに合った表現が必要だ。

 

1. 「インタラクティブ」のルール

広告は"遊園地のアトラクション作り"に似た者になる。カタルシスのある様々な身体性のある体験を受け手に提供することで企業やブランドとのつながりを強めてもらう。

2. 「仕組みと表現」のルール

絵、コンセプト(コピー)は例え話。しかもターゲットに刺さるものである必要有り。

どのように世の中に広がっていくかというプラン(=コンテキスト)が必要

3. 「インサイト」のルール

ターゲットとブランド(商品)の気持ちの共感点(インサイト)を掘り下げて捕まえ、切り口(コンセプト)を探す。

気持ちがふまえられていないと仕組みもワークしない。経験の記憶をたよりに頑張って探す。

その際受け手になりきること有効

書評:ブランドの育て方 西澤明洋著 (エイトブランディングデザイン代表)

【概要】

ブランドとは伝えるべき事を整理して正しく伝える事だ。その定義取り、ブランドごとの良い点(想い*強み)を整理してどんな手法で伝えたのかを事例ごとに見て行く内容。

 

ブランドのそだてかた

ブランドのそだてかた

 

 大企業じゃなくても、ブランディングはできる! 

経営資源としてのブランドをいかに作り、育てるか。企業のブランディングで数々の成功を収めている若き経営者とデザイナーのコンビが、きらりと光るブランドを持つ企業を訪ね、6人の経営者にインタビューを敢行。ブランディング成功のしくみ(秘密)を探った。 

■気鋭の若手経営者&デザイナーが、あのブランドに 体当たりインタビュー! 
・DEAN&DELUCA 
・六花亭製菓
・ドラフト
・トーヨーキッチン&リビング
・スノーピーク
・MARKS&WEB

■ブランドを育てる21のしくみ 
ブランドを育てるために経営者が何を考え、どう行動してきたか。マーケティングから商品開発、デザイン、人材育成まで、インタビューで見えてきた共通項から、成功するブランドづくりの秘密を分析。

(amazonより引用)

 

【メッセージ】

ブランドとは伝えるべき事を整理して正しく伝える事だ。

成功しているブランドはそれがうまく回っているよ。

 

【感想】

やりたい事(コンセプト)*やれる事(リソース)*やるべき事(エンドユーザーのニーズ)が重なるところに勝機はあるという考え方は最近呼んだキャリア論とも重なっていて納得感があった。やりたい事(コンセプト)とは違うところで走り出してしまうと無理が生じてくると確信した。

 

【要約】

第一章 ブランドの強さの秘密

1. ディーン&デルーカ

共通のゴール意識を持った人材を集め、他社に無いドメインで勝負しているから。

*やりたいこと、やるべきことありきでやれることを増やしていった例

2. Marks & Web

商事出身30歳二代目イケメン社長が、家業のいいところ(=技術)を生かしてブランディングし、リテール業界の穴に当てはめて実績を伸ばし、組織体制を構築したから。

*やれることを棚卸ししたときに、やるべきことと合致した部分が見つかったのでやりたいことを持ってきた例

3. Snow Peak

「自然は思考のライフスタイル提案を実現する」というコンセプトのもと、エンドユーザーの声を常に取り込める仕組みを作ったから。

*やりたいこと、やるべきことに基づき、やれることのバランスを変えてより理にかなった方法にシフトした例

4. トーヨーキッチン&リビング

デザインで差別化したキッチンを、エンドユーザーと問屋両方にアピールした事により販売価格(仕切値)が上がり、エンドユーザーにも好まれるようになったから。

(最終的にお金を払うエンドユーザーに選ばれれば中間業者は従わざるをえない)

*すくないリソースをやりたいことに思い切って振った事で、ユーザーのニーズに合ってきた例

5. ドラフト

経営者目線で営業・販売まで見据えた総合デザインをしてきたから。

(それは自社で飲食店など色々やってみて明確にわかった事なので、それができる組織を作る)

*エンドユーザニーズ(やるべきこと)が、自分自身がエンドユーザーと同じ立場になってみることでよくわかったので、それをコンセプト(やりたいこと)にし、それを実現できるリソースを整えた例

6. 六花亭

やれることの拡大こそ力を入れるべき事で、それが拡大していい仕事をするようになった結果ブランドも大きくなっていったから。

(ブランドはお客さんが見て感じる物だから、自分たちはどうこう見られようとはせずにだまって組織を作り意識を統一していい仕事を手を抜かずにしていけば結果につながるよ)

*やれることを増やして行くことでエンドユーザーのニーズがついてきて、コンセプトも浮かび上がってきた例

 

第二章 ブランドを育てる21の仕組み

これは上記のような要点を抜き出した物なので割愛

書評:ブランドをデザインする! 西澤明洋著 (エイトブランディングデザイン代表)

 【概要】

エイトブランディングデザイン社代表西澤氏のブランディングの本。

前半50ページほどでブランディングの概論を説明し、そのフレームワーク(超ざっくりした)に当てはめて自社の手がけた案件を説明する構成。

ブランドをデザインする!

ブランドをデザインする!

 

 “効く”デザインは「フォーカスRPCD」でつくる!

中小から大手企業まで、ヒット商品を手がけるブランディングデザイナー西澤明洋が、自ら手がけたブランディング事例を解説します。
自身で編み出した“結果を出す手法”「フォーカスPRCD」に沿って、キリン生茶やCOEDOビールなどのブランディング実例を振り返るほか、
企業側の担当者との対談を交え、成功のターニングポイントを考察します。
デザイナーはもちろん、デザインの見識を深めたいビジネスマンにとっても、見逃せない内容です。

(amazonより引用)

 

【メッセージ】

コンセプトを決めてそれに沿って表現を決めていく。これをRPCDと呼んで手法化していますよ。

 

【感想】

あくまで超ざっくりした説明だけだったので、もう少しどこをどう調べてこの結論が導きだされたのか、他の選択肢は何で何故それは選ばれなかったのか等掘り下げた議論があれば良かった。このままだとどうしても自社の宣伝感が拭えない。

 

【要約】

1. ブランディングデザインとは何か

ある企業が持つ優位点を経営者の思いに基づいて選び、お客さんにわかりやすくデザイン等を通して提示し続ける事。

 

2. ブランディングデザインの方法

RPCD + フォーカス

・R: リサーチ:

  業界・他社・他社製品のトレンド及びコンセプトを抽出する。(例:ビールをビールらしく見せるコピーやデザインのコードを抽出し、そのぎりぎりを狙って新しさを出す)

 

・P: プランニング:

  自社の良いところと違うところが重なるポジションを探す。

 

・C: コンセプト:

  キャッチコピーをつける。その説明文もつける。

 

・D: デザイン:

  うまい事デザインする。

  コンセプトを形にする、ずばっと一目で解決するイメージを考える。

  *多媒体化に注意。a)差別化されてるか? b)コンセプトはささるか? c)シンプルか? d) メジャー感はあるか? e)ディティールはこだわっているか?

  

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション(ネタバレレビュー/ミッションインポッシブル5)

原題 Mission: Impossible - Rogue Nation
2015年/アメリカ/ 上映時間 132分

 

監督:クリストファー・マッカリー
製作:トム・クルーズ
J・J・エイブラムス

ブライアン・バーク
デビッド・エリソン

出演:トム・クルーズ(イーサン・ハント)
ジェレミー・レナー(ウィリアム・ブレント)
サイモン・ペッグ(ベンジー・ダン)
レベッカ・ファーガソン(イルサ・ファースト)
ビング・レイムス


(あらすじ)

トム・クルーズの代名詞ともいえる大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」のシリーズ第5作。CIAやKGBをはじめとする各国の元エリート諜報部員が結成した無国籍スパイ組織「シンジケート」の暗躍により、イーサン・ハントの所属するIMFはまたも解体の危機に陥る。組織の後ろ盾を失いながらも、イーサンは仲間とともに世界の危機を救うため史上最難関のミッションに挑む。約1500メートルの上空を飛ぶ軍用機のドア外部から機内に侵入するというアクションを、クルーズがスタントなしで演じているシーンが撮影時から話題に。監督は、クルーズ主演の「アウトロー」も手がけたクリストファー・マッカリー。共演はシリーズ出演3作目となるサイモン・ペッグ、前作から登場したジェレミー・レナーのほか、新ヒロインとしてスウェーデン出身のレベッカ・ファーガソンが参戦。

(映画.comより引用)

 

予告編

www.youtube.com

日本公開は8/7(金)なのですが、一足先にバンコクのEmporiumで2Dタイ語字幕版観てきました!

 

結論:とても面白かった!(89点)

今回のミッションインポッシブルは、いいことずくめです。

1) 前回から引き続きアクションの種類が豊富で素晴らしい!
2) ウィーンとカサブランカが美しい!
3) バイクかっこいい!
4) レベッカファーガソンが超カワイイ!!!

 

レビュー

1) アクション

トレーラーやCMに登場する、トムクルーズが飛行機に引っ付いたまま離陸してしまうというシーンはスタントを使っていないそうです。ただ、超冒頭だし、絶対うまく行くだろうと思ってしまっているのでドキドキはそんなにない。けど、つかみのキャッチとしてはばっちり!ああ、ジェレミーとサイモンはまだトムクルーズのチームにいるんだな!と前作を思い出してしみじみ。

 

拷問されそうなトムクルーズをレベッカが助けてくれる倉庫のシーンでは、さっきまで注射器を丁寧に並べていたレベッカが突然手錠の鍵を渡してくれてさらに敵の隙を作ってくれたのに、"手錠の鍵をせっかくもらったのに手が届かない!だったら手錠が括り付けてある鉄パイプの上まで全身の力で体操っぽくいっちゃえ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊ "なアクションは新しい!(ただパリかどこかの大道芸でみた事あるような・・・)

敵が気絶した隙に上裸で逃げ出すトムクルーズ、だけど一緒には逃げないレベッカ。焦って逃げるトムクルーズの後ろ姿はさながら間男。笑

 

オペラ中の暗殺のシーンは、ゴージャスな会場(オーストリアのウイーン国立歌劇場(オペラハウス)でのロケにタキシード、フルオーケストラのバックと「これこれ!!」感が半端無くアドレナリンでます。途中で颯爽と黄金のドレスを着て登場するレベッカ、いきなりローアングルで階段を上っていく後ろ姿をおいかけます・・・うむ!素晴らしい!

悪いやつを追いかけているとおもって舞台裏で格闘するトムクルーズ、ホールの反対側に悪そうなやつもう一人、さらに横目の天守閣のセットの中にもう一人(レベッカ)!オペラ中に怪しい影がうごめく的なアクションはゴッドファーザー3など観た事があるのですが、いくらなんでも数多すぎじゃないか!?

これからオペラ等舞台を観に行くときには舞台裏で殴り合う男たちと美女を想像して集中できなくなりそうです・・・

 

格闘後、暗殺計画がトムクルーズの機転で未遂に終わり、警察が駆けつけます。まんまと逃げ果せる為にオペラハウスの屋根に登ったトムクルーズ。なぜかレベッカをつれています。ま、美人だししょうがないよね!なんて思っていると、ロープを使って急遽降りる事に。自分+女性一人の体重を、片手の握力で支え、ちょうど良くしゅるしゅる降りて来れるイーサンハント先生、さすがです。

最近年を取ってきたトムクルーズ主演映画どことなく流れている「トムクルーズのうさんくささ」を逆手に取って、色々笑わせてくれるシーンもあります。さっきのロープ降下のシーンも、ちょうど下についた時点で上からロープの支えにした鉄柱が落ちてきてあぶねーー!!てな事になります。

その後走行中の車から飛び降りるレベッカ。危ないよ!!でも薄布のドレスだけの割にはほぼけがなし・・・。ま、美人だしね!


カサブランカではトレーラーにも出てる水中侵入シークエンスがあります。ここでハッキングをするのは、そう!ウィンドウズタブレット!(surfceかな?) なんでタブレットでハッキング&操作があんなにするするできるんだよ。インターフェース親切すぎるだろ。とそんな事はどうだっていいんです。おなじみの、"間に合うのか?間に合わないのか?"サスペンス。地上(基地の中)ではベンジーが、水の中ではイーサンががんばります。この洗濯機の中に入っちゃった感。いまだによく妄想します。しかも失神するトムクルーズ。を羽交い締めで助けるレベッカ!!!フォーーーー!!!この映画ではアクションのイケてる所は基本レベッカが攫っていきます

 

その後はカーチェイスとバイクチェイス。

車はもちろんBMW!!カサブランカの宮殿横の階段をBMWで下って、その後ろから何台もバイクがついてくるシーンはかっこ良かった!
ちなみにBMWはバックで階段からぶっ飛んで着地失敗、縦に4,5回転してもエアーバッグが作動して怪我はしない^^ ようです。笑

 

車の次はバイク!!これまたBMWのバイクに乗ってうさんくさいシャツをなびかせたトムクルーズが走りまくる!!峠を攻める!やっぱりカーチェイスはバイクの方がいいね。かっこいい。バイクって、なんか馬に乗ってるみたいで好きです。

敵を全員しとめて、レベッカに追いついたと思ったらいきなり道をあるいてくるレベッカ。そりゃびっくりして事故っちゃうよね!なんか締まらないイーサンハント・・・笑

 

レベッカの目的はデータを持ってくる事。これはMI6のレベッカのボスが自分でやらかしたミスを隠蔽する為にこそこそやってた事だと判明。小物感が半端ない。

後にこいつはルパンの銭形「こんな かおのやつが来なかったか!?そいつがルパンだぁ〜!」的な展開で即しとめられさらに小物感を出すのでした。

(その他にも、峰不二子あるところにルパンあり!的なシーンも会ってルパンを何度も思い浮かべました)

なんか敵は各国の死んだはずのエリートエージェントが好き放題やってるシンジゲートってかっこいいのに、それが生まれた経緯が超ダサい。勝手にやるなよ。ミスしたら即報告しろよ。常識!!

さらにやるせないのは敵と取り合いをしていたUSBデータの中身は、足がつかない100億ポンドの資金。うーん、額はすごいけどただのお金ってなんかな〜という感は拭えない。(凄い額なんだけどね)

 

ベンジーを人質に取られているので、敵の要求通りロンドンのレストラン(路上)にでてくるトムクルーズ。テーブルにはサイモンとレベッカが。

ここでもう一つ新しいと思ったのは、耳にインカムさしてるサイモンが敵のボス(神経質眼鏡)の電話を代弁しているところ。こいつぼそぼそ話すからわかりづらかったんだよ〜サンキュ!と思っているとなんと爆弾を仕掛けられているとの事。これには「USBはもう壊した。俺を殺せば金は手に入らない!」とパズー的に迫るトムクルーズ。ぎりぎりで爆弾を止めるのは、今回はトムクルーズじゃなくて敵のほうでした!やったね。

 

ここでもレベッカとの息のあったアクションが炸裂し、ゴリラはレベッカに刺し殺され、神経質眼鏡はIMFメンバーが急ぎで設えた透明ボックスの中にはめられて、オープニングでイーサンが味わった屈辱を味わいました♬

ここで、「IMFだ!」という台詞とともにカメラがぐるっと回ったのは少しやり過ぎだった気もしますが、最近のアメコミ映画の流れ?と思ったりもしました(適当)

ガスが充満して真っ白な透明ボックス(防弾)にむけて銃を撃ちまくる神経質眼鏡。跳弾とかあるしあぶないよ?でも当たらなかったみたいです。よかった。真っ白の中、バンっ!っといきなり顔と手が現れてボックスをたたくシーンはぎょっとしましたが、この画もよかった!

 

あとは、メカも熱かったです。スマホを鍵穴にかざすとにょきにょき鍵を作ってあけちゃったり、ダイヤル式の鍵を簡単に外すリングがあったり。ウィーンのIMF基地はいくらなんでも侵入が簡単すぎて笑いましたが・・(アメリカ映画で車を盗むシーンより早い)

 

2) ウィーン・カサブランカが美しい!

さっきも書きましたが、ウィーンの美しい町並みと、オペラハウス!!豪華絢爛な装飾、ハイソな雰囲気、生演奏のオペラ!これはあがります。

 

http://img.4travel.jp/img/tcs/t/tips/pict/src/104/587/src_10458778.jpg

 

http://www.mozart.co.at/resmedia/img/up201003/Staatsoper_Orchester_900x600px.jpg

 

一方アフリカのカサブランカでは砂漠のシーン!!赤土の山、峠はまさしく「カサブランカっぺ〜!!」と思ってあがることまちがいなし!(適当)

http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/lrg/10/54/12/lrg_10541282.jpg

こんな感じ。

 

3) バイクがかっこいい!

四輪もいいですが、二輪もかっこいいですね!

この左右非対称のライトがついたバイク、調べたところに寄るとBMWのS1000RRというらしいです。

http://www.virginbmw.com/guide/pro_impre/2015/img/40s1000rr/point01.jpg

トンローのショッピングモールでこれが何台か並んでいるところを観た事ありますが、これBMWのバイクだったんですね・・・かっこいい・・・!

 

4) レベッカ・ファーガソンが超カワイイ!!!

http://static.srcdn.com/slir/w786-h393-q90-c786:393/wp-content/uploads/Mission-Impossible-Rogue-Nation-Rebecca-Ferguson-Stunts.jpg

http://i.ytimg.com/vi/8ovOKge5xzs/hqdefault.jpg

http://i2.wp.com/pmcdeadline2.files.wordpress.com/2015/05/rebecca-ferguson.png?crop=0px%2C65px%2C423px%2C284px&resize=446%2C299

 

 

この女優さん、31歳なんですね(2015年7月現在)!

強くて芯が合って美しいのにかわいげもある。素晴らしい演技でした(´༎ຶo༎ຶ)

 

 

ということで、いろんな見所満載のミッション:インポッシブル/ローグネイション、おすすめです☆

 

追記:バンコクの主要映画館での上映時間

(Moviedooより抜粋、7/31(金)21:54現在)

プロンポン

Emquartier CineArt (エムクアルティエ シネアート/エムクアルティエ)

Theatre 5 | English 

11:00 13:50 16:40 19:30 22:20
SCB First Screen 6 | English 

12:40 15:30 18:20 21:10
Theatre 7 | English

10:30 13:20 16:10 19:00 21:50
AEON Theatre 1 | English 

11:30 14:20 17:10 20:00 22:50

 

アソーク (Asoke)

SFX Terminal 21 (SFX ターミナル21/ターミナル21)

English 

20:40 21:20 22:00 22:35 23:50

 

サイアム (Siam)

SF World Cinema Central World (SFワールドシネマセントラルワールド/セントラルワールド)

English 

20:40 21:20 22:35 23:20 23:55

 

Paragon Cineplex(パラゴンシネプレックス/パラゴン)

Enigma 15 | English

12:10 15:10 18:10 21:10
KTB 12 | English 

19:00
KTB 10 | English 

12:40 15:30 18:20 21:10 00:00
KTB 8 | English

10:50 13:40 16:30 19:20 22:10
KTB 7 | English 

11:40 14:30 17:20 20:10 23:00
Theatre 6 | English 

12:10 15:00 17:50 20:40 23:30
4DX 5 | English 

10:30 13:10 15:50 18:30 21:10 23:50
BDMS Pavalai 4 | English 

10:30 16:10 19:00 21:50
Bangkok Airways 3 | English

12:40 15:30 18:20 21:10
Bangkok Airways 1 | English

11:20 14:10 17:00 19:50 22:40